top of page
ブログ


「しんわの森 やまえ」整備基本協定締結式
令和7年8月5日(火曜日)、山江村役場で山江村と伸和コントロールズ株式会社による「しんわの森 やまえ」整備基本協定の締結式が行われました。伸和コントロールズ株式会社は、2007年に山江村に工場を建設して以来、地域との深い結びつきを築き、復興支援やお祭りを通じた地域貢献を続け...
山江村管理者
6 日前


第11回海山交流少年の船事業in対馬
令和7年7月25日(金曜日)から27日(日曜日)までの2泊3日で、「第11回 海山交流少年の船事業」を実施しました。この事業は、長崎県対馬市と山江村の子どもたちの交流を深めることを目的に、平成24年度から始まり、今回で11回目の開催となりました。...
山江村管理者
6 日前
【予告】山江村総合防災訓練の実施
令和2年7月豪雨災害を教訓に、近年多発する大雨や地震などの自然災害を想定し、地域住民の皆様の危険個所から避難行動を確認する日として、山江村総合防災訓練を実施します。 訓練を通じて、指定避難所や近くの安全な避難場所、実際の避難時間や経路を確認する機会としてください。 ...
山江村管理者
6 日前


令和2年7月豪雨災害における復旧状況について
令和2年7月豪雨災害から約5年が経過しました。当時、山江村が管理する道路、河川、および橋梁では、全81箇所が被災し、甚大な被害を受けました。山江村は、発災直後から現在に至るまで、災害復旧事業に全力で取り組んでおります。 ...
山江村管理者
6 日前


村が実施する復旧工事(村道・橋梁・河川等)の状況について
村が実施する令和2年7月豪雨に係る災害復旧の状況についてホームページを通じて情報提供していきます。 ※2025年7月時点の情報です。 ※下記画像はイメージです。(クリックすると山江村ホームページへ移動。) 【問い合わせ先】山江村役場 建設課...
山江村管理者
7 日前


人光る ~第10回復興むらづくりフォーラム~
このたび、「第10回復興むらづくりフォーラム」が開催されます! 私たちの周りには、光り輝いている人がたくさんいます。 そのような人たちと交流が深まると、輝きの連鎖によって自分も輝いてきます。 今回は、報道記者等の経験によりたくさんの人たちの人間模様に接触してきた村上隆二さん...
山江村管理者
7月28日


放送局の現在地とこれから ~第9回復興むらづくりフォーラム~
■住民ディレクターからはじまった地域連携 インターネットによる個性的な情報発信が増えており、私たちは様々な情報が飛び交う中で生活しています。 「テレビ」というメディアが持つ独自の発信力とは何でしょうか?そして、今後テレビが目指すべき方向性とは?「テレビ」の今と未来について...
山江村管理者
7月11日


地域振興を考える~第8回復興むらづくりフォーラム~
令和7年6月19日(木曜日)、山江村復興計画の交流事業の一つ、「第8回復興むらづくりフォーラム」が時代の駅むらやくばで開催され、村内外から約20名の参加がありました。 フォーラムでは、御船町観光協会の田中事務局長が講師として招かれ、「縁を大切に」というテーマで講演が行われま...
山江村管理者
6月26日


令和7年度 山江村防災連絡会議
令和7年6月4日、山江村体育館で「山江村防災連絡会議」が開催されました。熊本地方気象台や自衛隊など、多くの関係機関から80名が参加し、防災計画の変更や出水期の気象状況について情報共有を行いました。 会議では、新たに山江保育園や学校のグラウンドを避難所とする提案があり、これか...
山江村管理者
6月19日
bottom of page