top of page
ブログ
山江村管理者
12月5日
作業道を歩き森林浴 ~第22回復興むらづくりカフェ~
令和6年12月1日(日曜日)、NPO法人かちゃリンクやまえの第22回復興むらづくりカフェ「森林カフェ」が万江柳野の城内生産森林組合の共有林で開催され、村内外から14名が参加しました。 今回は、ことし7月に開催した復興むらづくりフォーラム「森林(もり)づくりは、地域づくり・人...
閲覧数:3回
山江村管理者
11月12日
森林カフェ ~第22回復興むらづくりカフェ~
森林を身近に感じましょう 家族や仲の良いグループで森林に入り お弁当を食べ、お茶を飲み、森林の話に耳を傾けましょう 案内人 椎葉 博紀 氏(合同会社木人舎代表) 日時 令和6年12月1日(日曜日) 11時~14時 会場 山江村万江城内地区の森林 定員 15名程度
閲覧数:17回
山江村管理者
9月11日
“緑の流域治水”の推進と復旧・復興に向けた治山事業の取り組み
熊本県では、“緑の流域治水”の推進と令和2年7月豪雨災害等からの復旧・復興に向け、治山事業において荒廃山地の復旧整備・予防対策、流木対策、森林整備等に取り組んでいます。
閲覧数:19回
山江村管理者
8月8日
森林(もり)づくりは、地域づくり・人づくり ~復興むらづくりフォーラム~
令和6年7月23日(火曜日)、NPO法人かちゃリンクやまえの第6回復興むらづくりフォーラムが農村環境改善センターで開催され、村内外から約30名の参加がありました。 今回は、造林や林業のスマート化、山林管理などを行う合同会社「木人舎(こびとや)」(人吉市井の口町)の椎葉博紀代...
閲覧数:23回
山江村管理者
6月12日
やまの道具展 ~人力を支えてきた「道具たち」~
令和6年5月18日(金曜日)~6月30日(日曜日)の期間、山江村歴史民俗資料館で企画展「やまの道具展」を開催しています。 山江村・人吉球磨は山林に囲まれ、かつては多くの人が山を生業として働き、山に棲みついて生活をしていました。木を切る(ナタ、ノコ)、木を動かす(マンリキ、ツ...
閲覧数:10回
山江村管理者
6月10日
森林(もり)づくりは、地域づくり・人づくり ~第6回復興むらづくりフォーラム~
・日時 令和6年7月23日(火曜日)午後6時00分から午後7時30分 ・場所 山江村農村環境改善センター ・講師 合同会社木人舎 代表 椎葉 博紀 氏 近年、森林や林業が様々な点から注目されるようになってきています。 「それはなぜ?」という部分から、森林(もり)が持つ可能性...
閲覧数:20回
山江村管理者
3月14日
第3回石蔵活用拠点整備基本構想検討委員会
令和6年2月29日(木曜日)、第3回山江村石蔵活用拠点整備基本構想検討委員会が役場大会議室で開かれました。 第3回検討委員会では、 これまでの検討を基に、今後予測される人口減少等地域が抱える課題を解決する拠点として、地域資源を活かした「産業の振興」や地域住民と域外の人が集ま...
閲覧数:24回
山江村管理者
2月2日
第2回石蔵活用拠点整備基本構想検討委員会
第2回山江村石蔵活用拠点整備基本構想検討委員会が1月24日(水曜日)、役場大会議室で開かれました。 石蔵活用拠点整備検討委員会では、村が所有する石蔵の再建・利活用に加え、産業活性化や関係人口の創出など村が抱える地域課題解決の実現に向けたふさわしい基本理念や整備方針を示し、...
閲覧数:17回
山江村管理者
2023年9月14日
やまえ鎮山親水林業塾 ~卒塾式~
令和5年9月3日(日曜日)、やまえ鎮山親水林業塾の卒塾式が執り行われました。 今年1月に開講し、森林を育て続けていく自伐型林業を学んできた12名の受講生に修了証が渡されました。 自伐型林業体験&見学会はこちら
閲覧数:52回
山江村管理者
2023年8月25日
話題のチャットGPT活用法学ぶ
令和5年7月20日(木曜日)、東京大学大学院情報学環の越塚登教授を講師に「デジタル技術を活用した地域課題の解決」と題して、生成系人工知能(チャットGPT)などデジタル技術の活用方法を学びました。 現在、山江村では主に教育や福祉分野でデジタル化を促進しています。IoTを活用し...
閲覧数:18回
山江村管理者
2023年4月24日
みどりを守り、育てよう!鎮山親水を目指して
令和5年3月に山田小学校みどりの少年団の解団式と、万江小学校みどりの少年団の退団式が行われました。 みどりの少年団は、ふるさとを愛し、そして人を愛する心豊かな人間に育っていくことを目的として、緑と親しみ、緑を愛し、緑を守り育てる活動を行ってきました。令和4年度は、球磨川下流...
閲覧数:5回
山江村管理者
2023年3月20日
やまえ鎮山林業塾~森の守り方を学ぶ~
令和5年1月21日(土曜日)、役場大会議室にて『やまえ鎮山親水林業塾』を開講しました。本事業は、自伐型林業の普及を目指す「九州林業塾」が主催、山江村が共催で行う自伐型林業家の育成事業です。 自伐型林業とは、小規模の重機を使用し、長伐期多間伐の手法により森林を育て続けていく林...
閲覧数:92回
山江村管理者
2023年2月3日
やまえ鎮山林業塾 ~開講式~
令和5年1月21日(土曜日)、山江村役場大会議室で自伐型林業の担い手をつくる「やまえ鎮山林業塾」の開講式が行われました。 自伐型林業は、皆伐を行わず長期に渡って間伐を何度も行い収入を得る林業方式で、小規模でも採算性が図れるため、環境にやさしい新たな林業方式として全国で注目さ...
閲覧数:82回
山江村管理者
2022年12月28日
CO₂削減へ~ゼロカーボンシティ宣言~
令和4年12月23日(金曜日)、山江村は2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言しました。 本村においては、「鎮山親水」を復興理念として掲げ、ひいてはSDGsを推進し、二酸化炭素排出量の縮減に向け、薪ストーブの導入や住宅用太陽光発電設置...
閲覧数:37回
山江村管理者
2022年12月23日
やまえ鎮山林業塾 ~受講生募集~
令和5年1月より、熊本県山江村で自伐型林業の担い手を作る「やまえ鎮山林業塾」がスタートします。これは2022年度 休眠預金事業「生活困窮者が未来に希望を見出す自伐型林業地域実装による森の就労支援事業」の一環で、九州各地(福岡・大分・宮﨑等)で自伐型林業研修を行う団体「九州林...
閲覧数:280回
山江村管理者
2022年11月30日
鎮山親水・SDGs推進へ社有林の整備
株式会社中央設備は、令和2年7月豪雨災害を受けて、山江村が掲げる「鎮山親水」、国連が定めるSDGsの取り組みを併せて進めるよう、社有林の整備を行いました。 11月3日(木曜日)、万江城内地区の西福寺裏にある社有林におよそ50名の従業員が集まり、鎌で草を払い、事前に植えた約...
閲覧数:16回
山江村管理者
2022年11月25日
復興村づくりミーティングを開催 ~第3回、全体のつながりを明らかにし、私たちが取り組むことを村へ提案する~
令和4年11月11日(金曜日)山江村農村環境改善センターにおいて、第3回山江村復興村づくりミーティングを開催しました。 このミーティングは、山江村復興計画に掲げる6つのプロジェクトを推進するために、住民と行政が自由に意見を交換する場として、各分野で議論し今後の取組みを提案い...
閲覧数:69回
山江村管理者
2022年9月21日
復興村づくりミーティングを開催 ~6つのプロジェクト「私たち」が取り組むこと~
令和4年9月16日(金)山江村農村環境改善センターにおいて、第2回山江村復興村づくりミーティングを開催しました。 今回は、村内関係団体から30名を越える参加があり、『6つのプロジェクト「私たち」が取り組むこと』をテーマとして、前回と同様にワークショップを実施。これまでに提案...
閲覧数:58回
bottom of page