稚鮎、元気に万江川へ
山江村では、毎年球磨川漁協の協力のもとアユの放流を行っています。 今年は4月25日(火)に約20,000匹のアユを万江川に放流しました。当日は雨の降る中タンクからホースを通して放たれた小さなアユたちは勢いよく万江川に飛び出していきました。...
稚鮎、元気に万江川へ
やまえ鎮山林業塾~森の守り方を学ぶ~
緑の流域治水~森林と渓流の再生を目指して~
鎮山親水・SDGs推進へ社有林の整備
復興村づくりミーティングを開催 ~第3回、全体のつながりを明らかにし、私たちが取り組むことを村へ提案する~
復興村づくりミーティングを開催 ~6つのプロジェクト「私たち」が取り組むこと~
渓流の女王 ヤマメ11,000匹を放流
山江村親水公園整備計画資料の作成
復興村づくりミーティング開催~住民とともに、復興を目指す~
ヤマメの放流 万江川に活力を
第2回山江村復興村づくり推進委員会
第1回山江村復興村づくり推進委員会
復興を願う「トレイルラン」九州初の100マイルレース