下払地区(第11区)災害復旧工事に係る地元説明会山江村管理者2022年6月1日読了時間: 1分 令和4年5月19日(木)、下払自治会館において、令和2年7月豪雨災害に伴う治山工事及び村道岩ケ野下払線の災害復旧工事に係る地元説明会を開催しました。※以下、説明会時資料【治山工事】 問い合わせ先:球磨地域振興局 森林保全課(TEL:0966-24-4190)資料_治山工事.pdfダウンロード:PDF • 3.50MB 【村道岩ケ野下払線道路災害復旧工事】 問い合わせ先:山江村役場 建設課 建設係(TEL:0966-23-6449)資料_村道岩ケ野下払線.pdfダウンロード:PDF • 732KB
令和2年7月豪雨に係る被災代替家屋に対する固定資産税の特例について令和2年7月豪雨により滅失し、もしくは損壊した家屋(被災家屋)の所有者等が被災家屋に代わる家屋(被災代替家屋)を令和9年3月31日までの間に取得または改築した場合、被災代替家屋のうち被災家屋の床面積相当分に係る税額について、取得の翌年から4年間固定資産税を2分の1に減額します。 (※改築とは、被災した部分を取り壊し、補完部分を再構築するものであり、修理は改築にはあたりません。) この特例の適用を受
コメント