top of page

野草の宝庫 季節を頂く(復興村づくり交流プロジェクト)

更新日:2022年5月25日

 令和4年3月20日(日)、NPO法人かちゃリンクやまえ主催による第6回復興むらづくりカフェが開催されました。今回は、身近にある野草など資源を広く知ってもらおうと、万江筌野地区を会場に「山野草を食べる会」を開催。

 当日は15名の参加があり、食べられる野草の見分け方などを学び、ワラビ、フキノトウ、アザミ、ノビルなど多種の野草を摘み取りました。摘み取った野草は、その場で天ぷらやきんぴらに調理して頂きました。春の山野草はデトックス効果があると言われており、自然の中で心も体もリラックスできました。




Comments


山江村役場 〒868-8502 熊本県球磨郡山江村大字山田甲1356番地の1

電話:0966-23-3111(代表) ファックス:0966-24-5669


開庁時間(庁舎共通) 午前8時30分から午後5時15分
開庁日(庁舎共通) 月曜日から金曜日[祝日・休日および年末年始(12月29日から1月3日)を除く]

Copyright 2022. ©鎮山親水 ALL Rights Reserved.

bottom of page