top of page

災害時における支援活動に関する協定の締結式

令和7年5月21日(水曜日)、山江村と山江村環境整備協議会は、地域社会の安心・安全を支えるため「災害時における支援活動に関する協定」を締結しました。


**協定締結の背景**

昨今の自然災害の頻発を受け、地域住民の安全を最優先に考えた迅速な対応が求められています。この協定は、山江村と環境整備協議会が、災害発生時における有事の際の支援活動を円滑に行うための体制を強化するものです。


**協定の目的と内容**

協定の目的は、山江村が管理する道路や河川などの公共土木施設の迅速な機能確保と回復を図ることにあります。災害発生時、環境整備協議会が協力し、地域の公共インフラの迅速な復旧を実現します。


**地域貢献活動の一環**

本協定は、環境整備協議会が行う地域貢献活動の一環として位置づけられ、山江村の持続的な発展に寄与します。住民一人ひとりにとって、より安心できる生活基盤を提供するための大きな一歩です。

今後も村全体が一丸となり、災害に強い地域づくりを推進して参りますので、引き続きご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。


会員名

担当行政区

備考

(株)Y-MEC

1区・2区


三宅建設(株)

3区・4区


(株)平建工務店

6区・7区


エムアイ(株)

8区・9区


(有)山本建設

5区・10区・11区・12区


協和(株)山田営業所

13区


(有)ウエダ建設

14区


(株)中央設備

15区・16区

会長 林田啓一 ※㈱中央設備 代表取締役社長





Comments


山江村役場 〒868-8502 熊本県球磨郡山江村大字山田甲1356番地の1

電話:0966-23-3111(代表) ファックス:0966-24-5669


開庁時間(庁舎共通) 午前8時30分から午後5時15分
開庁日(庁舎共通) 月曜日から金曜日[祝日・休日および年末年始(12月29日から1月3日)を除く]

Copyright 2022. ©鎮山親水 ALL Rights Reserved.

bottom of page