top of page

柚木川内橋渡り初め式

更新日:5月26日

令和7年5月10日(土曜日)、柚木川内地区において、柚木川内橋が完成し、渡り初め式を執り行われました。

柚木川内橋は、昭和38年の架設以来、県道と柚木川内地区を結ぶ重要な橋として多くの方々に利用されてきました。しかし、令和2年の7月豪雨による万江川の濁流で甚大な被害を受け、通行不能になっていました。この度、新しい橋が完成し、供用が開始される運びとなりました。

被災後、和2年度から災害復旧事業として設計に着手し、令和4年度までに旧橋の撤去と下部工事が完了しました。続く令和5年度には上部工の工事が着工され、令和7年4月4日に完成しました。総事業費3億8900万円を投じた本事業は、全工程が無事に終了しました。

式典では、これまでご協力いただいた関係各位に感謝状と記念品が贈られ、ご来賓からは祝辞を賜りました。また、内山村長が災害からの復興へ思いを込めて直筆された橋名板もお披露目されました。 

式典の後は、柚木川内橋へ移動し、テープカットを行った後に、式典参加者全員で渡り初めを行い、橋上で記念写真が撮影されました。


令和2年7月豪雨災害では、多くの道路、河川、橋梁が被災し、未だ着手できない箇所もあるところですが、この事業に対しご協力をいただいた全ての関係者の皆様に心よりお礼申し上げます。



Comments


山江村役場 〒868-8502 熊本県球磨郡山江村大字山田甲1356番地の1

電話:0966-23-3111(代表) ファックス:0966-24-5669


開庁時間(庁舎共通) 午前8時30分から午後5時15分
開庁日(庁舎共通) 月曜日から金曜日[祝日・休日および年末年始(12月29日から1月3日)を除く]

Copyright 2022. ©鎮山親水 ALL Rights Reserved.

bottom of page